こんにちは。猫結です。
昨日ついにずっと欲しかった掃除機を購入しました。
今まで長く使っていた掃除機はもうボロボロで吸い込みも悪くなっていたので、思い切って!10年以上お世話になっていた掃除機です。一度も壊れずに頑張ってくれて、本当にお疲れ様と言いたいです。
購入したのはダイソンのコードレス掃除機。
前から欲しい欲しいと思っていたけれど、ついに我が家に来ちゃいました。
こちらです。じゃん!
- dyson コードレス掃除機
使ってみた感想ですが、思ったよりホース部分が長くて、重さもあるので身長が低い私にはちょっと慣れが必要かも知れないです。最新モデルはもっとホース部分長いので、最新よりも少し短い1つ前のモデルを購入しました。
日本人女性に合わせた作りではないので、ホースが長いのは仕方がないんですけどね。
ボディはしっかりしていて、頑丈そう。
溜まったゴミを捨てるのもポチっ。パカっ!ポトっ!です。なんとも楽ちん♪
肝心の性能ですが、各部屋を掃除してみた結果、とっっっってもよく取れます!これは思った以上です。
猫の毛や猫砂、それから付属のアタッチメントを使えばソファーの溝やケージの隙間などもとっても楽に綺麗になりました。そしてお布団についた猫の毛もよく取れましたよ。
猫飼いにとっては猫の毛との格闘は毎日の事ですから、これはありがたいです。
今までの苦労が嘘のよう\(^o^)/そして色んな箇所に合わせたアタッチメントが優秀。
最新のコードレス掃除機は凄いのですね。こんなにも快適にお掃除できるとは・・。「うーん。正直コードレスでほんとに吸い込み力大丈夫??」と思ってました(ダイソンさんすみません><)
吸い込んだゴミがリアルタイムで見えるので、それが楽しくて何度もスイスイしてしまいました。
コードがないので、どこでも簡単に持ち運びできるというのはほんと嬉しい。今までの掃除機はしっかりコードで繋がれておりましたから大変だったのですが、これからはもっと効率よくお掃除できそうです。
猫達は新しい掃除機に警戒中。まあそれは慣れてくれるでしょう。やっぱり大きな音ですよね。ドライヤーなんかもそうですが、苦手な音なのかな強い風の音というか。ブォォォォーーが苦手って事だと思うんですけどね。
他にも花火とか雷、台風の強い風の音なんかも怖がりますが猫さんは大きな音に敏感ですね。マンチカンは元々少し怖がりな所ありますから尚更かな。
さて。今度は9月に大阪でTICAキャットショーがあります。出陳は予定と合わせて検討中ですが、ととちゃんとまた頑張りたいなーと。さらに上のタイトルが目指せたら嬉しいです。ありがたいことにお誘いもいただいたので、なんとか参加できればと思っています。
9月なので、前回よりは涼しくなってるといいなぁ。。