Loading

BLOG

8月です。連日の猛暑、仔猫たちの成長

こんにちはNekomusubiです。

暑い日が続いています。福井市の気温は37度を超える日が連日続き、毎日のように熱中症アラート。えらいこっちゃです😭

猫さんたちは毛布をきているようなものなので、できるだけサマーカット。自分でやると不揃いになって見栄えが良くないのですが、でももう見栄えより涼しい方がよいかなとも思って💦少しずつみんなバリカンで軽くしてます。

もう少し大きいバリカンが必要かも、、と最近思っているところです。


8月に入り、夏も本番。

元気に成長中のウタちゃんの仔猫たち。7/2生まれなので現在は生後1ヶ月を迎えています。

子猫は体温調節がまだ未熟なために、あまり涼しいのはよろしくないので室温は26-27.5度くらい。成猫さんにはちょっと暑いくらいかな。子猫がもう少し大きくなったら25-26度でOK。

子猫たちは離乳食が始まっています。まあまあ順調!ですけど、みんなが一斉に食べるようになる事はまずないので、最初は根気強く少しずつみんなのお口に運びます。イヤイヤする子もいますが、もう少しすると自分からみんなバクバク食べるようになります。それからおトイレトレーニングも始まりました。

今はおかゆのように柔らかいフードに慣れる期間。

やっぱり離乳食を何コレ。。って考えず、とりあえず食べてみよーっと!ってすんなり食べる子は、物おじしない子が多いなーって思います。

とはいえ、子猫の性格は変わりますから当てにはならないですけど。女の子は特に変わる気がする!(経験談)ほぼほぼツンデレさんに進化します。

この頃からケージを出て、大きな猫さん達のいる中で過ごしますよ。本格的に社会勉強の始まりです。もうしばらくすると、また元気な運動会が見れそうです。

ご紹介はまだ先になりますが、良い時期になりましたら詳細をご案内させていただきたいと思います。


【お知らせ】

白猫さんについての動画を公開しております。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

動画はYouTube@ねこむすびちゃんねる にて公開中です。

YouTube 白猫さんについて@ねこむすびちゃんねる

白猫さんをお迎えをご検討される方のための注意点や有色の猫とは違う特性などをご理解いただけますよう、【白猫さんについて】のページを作成中です。

公開までもうしばらくお待ちください。

nekomusubi

投稿者プロフィール

Cattery Nekomusubi
Munchkin, Breeder

母猫さん達クールダウン中

LINEオフィシャルのこと、それからキャットショー参加につき

関連記事

  1. ぺットスケールを買いました

    2022.04.27
  2. 猫ちゃんのシャンプーについて

    2018.11.02
  3. 我が家の猫達 乾燥注意報

    2018.12.19
  4. 福井市は大雪となりました

    2023.02.18
  5. 4月。猫さんたちにとっては

    2023.04.05
  6. 久しぶりのブログです。

    2025.06.13
PAGE TOP
error: Content is protected !!